人気ブログランキング | 話題のタグを見る

失われた命に政治は応えよ!
by otajcpitabashi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
大田伸一のプロフィール
 1953年1月、北海道生まれ。東京都板橋区前野町在住。日本共産党東京都板橋区区議会議員6期。企画総務委員。


リンクしています!
日本共産党板橋区議団

板橋区政についての記事はこちらからリンクしています。大田伸一の公式ページ
以前の記事
2015年 06月
2012年 06月
2011年 08月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
タグ
(50)
(28)
(28)
(18)
(17)
(17)
(12)
(11)
(9)
(7)
(6)
(5)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(1)
(1)
カテゴリ
全体
出来事
地域・社会
文化・芸術
読書
板橋区の政治
政治一般

平和
フォロー中のブログ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


区役所「改築」計画の問題点

 「改築」計画の問題点の第一は、区民に対する説明のあり方である。「改築」を「決定」したとする「広報」には、低いIS値のみを述べてコンクリート強度について述べなかった。コンクリート強度が十分ならば耐震工事計画も可能である。「広報」には、あたかも「改築」計画が唯一の選択肢であるかのような記述がなされ、区民には「お知らせ」するにとどめた。一方の事実を述べて他方の事実を述べず、巨額の経費を要する「改築」を区民に押し付けるのは、区民に対して公正な態度ではない。また費用についても南館改築経費のみを記述して、区民にはより過少な金額を示している。地方自治の運営は住民自身の責任において、民意に基づき民主的に行われなければならない。もっとも批判されなければならない点である。

 第二に議会軽視である。「区役所」は地方自治法において「法人格をもつ地方公共団体の事務所」と定義されており、公の施設と異なる。議会は普通公共団体の事務所に置かれ、二元代表制のもと、長と対等である。区役所=地方公共団体の事務所の改変については議会にも提案権があると解釈するのが妥当である。過去に北館の新築に際して議会と対等の協議機関を設置した事実に照らして、今回議会を単なる意思決定機関として扱っているのは、まったく承服できない。

 第三に、区の財政運営における優先課題との関係についてである。「改築」すれば広くなり耐震もあり長期的にみれば効率的であるというのは、ある意味自明なのであって、それを理由に「改築」を決めるのは、不況と暮らしの不安に苦しむ区民の実際を考慮の外においていると言わなければならない。財源不足を理由にギリギリまで多くの事業を縮小・廃止しながら「改築」を区政運営の優先課題とするのは、ハコモノ優先というべきである。

 第四に「改築」計画の内容がズサンであることである。北館改修を含めた総費用額を示さず、計画を進める強引さは区民納税者からみても異常と言わなければならない。また教育センターを入れる問題についても、関係者との十分な協議が必要だったはずである。こうした最低限の準備さえ行えず、「改築」に走り出すことは区民の批判を免れない。
by otajcpitabashi | 2011-02-25 17:50 | 板橋区の政治
<< 私はこう考えます その1 そこまでやるか「板橋区経営革新... >>